特殊清掃ネクスト -東京・神奈川・埼玉・千葉の全域対応

江東区にて特殊清掃とリフォームで原状回復

孤立死の要因であるセルフネグレクト

孤立死の現場孤立死の現場は部屋が暗く、大小の差は多少ありますが、ゴミ屋敷のような状態になっていることが非常に多く見受けられます。 セルフネグレクト(自己放任)とは、自分の生活に極度に無関心となり、著しく生活環境と健康状態が悪化する状態のことで、やがては孤立死に至る場合が非常に多いのです。 今回の現場も入室した瞬間に「セルフネグレクト」の言葉がすぐに浮かびました。

遺品の搬出前に消臭剤・消毒剤を散布いたします。

二酸化塩素を噴霧まず孤立死による住まいの現状回復の作業手順として、最初は濃度の濃い二酸化塩素による消毒剤・消臭剤を噴霧いたしました。 今回は不動産管理会社からのご依頼でしたが、故人様の詳しい死因が分からないとことで、このようなケースではB型肝炎やC型肝炎などで亡くなったことも想定して、感染症を防ぐために防護服を身に着けて、濃度の濃い二酸化塩素による消毒剤・消臭剤の使用は避けられません。

遺品の整理と同時に汚染箇所を特定します。

布団は大量の体液部屋の中は腐敗臭が漂う状況で、布団は大量の体液が染み込んでおります。 こうなると、床下や壁の石膏ボードまで体液が染み込んでいる可能性大です。

遺品の整理と同時にユニットバスも清掃

Beforeセルフネグレクト状態の場合、風呂場やトイレも酷く汚れております。 同業者では大半がこのような状態なら、清掃は外注に依頼すると思われますが、ネクストは自社で清掃もいたします。
After特殊な洗浄剤を使わずに、普通にスーパーやドラックストアで売られている市販の洗浄剤を使い、この程度まで綺麗に清掃できます。 もちろん作業工程は多少の工夫がございます。

遺品の整理と搬出が終了

遺品の整理と搬出終了遺品の整理と搬出が終了しました。 今回の現場の床材は、フローリングでもなく、CFでもなく、カーペットです。 このような場合、カーペットの下は防音材、更にその下はコンクリートです。 ここからクロス(壁紙)&巾木と床のカーペット&防音剤を剥がすリフォームの作業段階に入ります。

クロス(壁紙)を剥がしたら、壁の臭いの度合いを確認

壁の臭いの度合いを確認部屋のクロス(壁紙)を剥がしたら、壁に鼻を近づけて臭いの度合いを確認いたします。 やはり、この現場でも石膏ボードまで臭いが染み付いております。

汚染箇所の解体工事と臭い止めの処置

体液の箇所の石膏ボード壁の石膏ボードの一部分や床下コンクリートの一部分に体液が染み込んであります。 このような場合は、まず最初に体液が染み込んだ箇所の石膏ボードを切り取ります。 (あとで同じ大きさと同じ厚さの新品による石膏ボードと張替えいたします。)

一般的なリフォーム業者は臭いをおさえる施工技術がございません。特殊清掃はリフォーム業者の選定が重要です。

床下コンクリートの体液箇所床下コンクリートの汚染箇所は、体液の大きさが大小問わず見逃してはいけません。 かなり小さな体液でも残っていれば、臭いを押さえることは非常に困難です。 この程度の体液の跡なら、臭いに影響ないだろうと軽く考えてはいけません。 ちなみに、体液による汚染箇所がコンクリートの場合、コンクリートを削ること出来ません。

床下コンクリートは臭いを閉じ込めるコーディング剤を塗布いたします。

防臭剤を塗布コンクリートに体液が染み込んだ箇所は速乾性の脱脂洗浄剤を使い洗浄いたします。 そして臭いを閉じ込めるために、コーディング剤を塗布いたします。 コーディング剤は、3重に重ねて塗布いたします。 (画像は1回目のコーディング剤を塗布した状態です)

消臭作業

IMG_0471-1最終的にオゾン消臭器を稼働させます。

ここから先は通常のリフォーム工程となります。

床材をカーペットからCFに変更してリフォーム

床材をカーペットからCFに変更してリフォーム完了しました。

リフォーム後に窓側から玄関を見た部屋の様子

リフォーム後に窓側から玄関を見た部屋の様子


割れていた便座を交換

割れていた便座を交換

次の方が入居できる状態に現状回復いたしました。

お電話にて概算見積をお伝えすることも可能です。

24時間以内にご返信いたします!